力 だ め し
(問題)
戻 る
 
 
   指導信念
  当講座は、「英作文が短時間にできなければ英語は話せない」という信念から、英作文だけに重点を置いて学習しています。よって、当講座を少なくとも3年以上受講した人は、英語によるカルテや論文の作成に比較的容易に対処できるようになります。下記は、週1〜2回の受講による学習レベルの一部を紹介しています。あなたもすばらしい医学英文ができるようになるでしょう。英作文の決定打は時間との戦いです。いかに短時間に作文ができるかがこの講座の重点目標です。
 
では、挑戦してみて
 
初年度学習レベル
  
【1】 次の短文を20分以内に英訳しなさい。(辞書使用可)
 
@ 線と線が交わるところを交点といいます。
 
  A 心筋梗塞で不自由になった患者。
 
B 肝臓に取り込まれた解毒された毒素。
 
C 肝臓へ転移したがん細胞。
 
D 肉眼で見えない細菌を顕微鏡で見る。
 
 
 
★★ニ年次学習レベル★★
 
【2】 次の和文を15分以内に英訳しなさい。(辞書使用可)
 
@ この種の病巣周辺の組織は切除したほうがよいと言う彼の提案は、考慮に値する。
 
A 消化吸収に直接関わる中空性の器官(食道〜肛門)を列挙しなさい。
 
B 治療不能の膵癌患者のための考察された治療方針。
 
 
 
★★★三年次学習レベル★★★
 
【3】 次の和文を15分以内に英訳しなさい。(辞書を使用せず)
 
@ 外科医は、手術の前に悪性腫瘍の疑いのある患者の病巣周辺の組織を検査のために摘出した。
 
 
A 薬剤Aは、洞性徐脈を惹起し、キニジンとギゴキシンでコントロールできない心房性、心室性期外収縮をも抑制した。
 
 
★★★★四年次学習レベル★★★★
 
【4】 次の所見を10分以内に英訳せよ。(辞書を使用せず)
 
@ 薬剤A、600mg2回投与後、血圧が100/50mmHgから30/0mmHgに下降、血圧降下はその後2回発生、心拍数140/分、中心静脈圧20〜25cmHOで不変。
 
 
【5】 次の和文を15分以内に英訳しなさい。(辞書を使用せず)
 
@ 抗がん剤はがん細胞の増殖抑制効果はあるが、最大の問題点は,免疫力を低下させることである。つまり、がん患者は日和見感染症にかかりやすくなる。
 
 
A 新型インフルエンザと従来のインフルエンザのビルレンス上の違いについて国立感染症研究所から発表された分析資料。
Could you tell the difference in virulence between a new type of flu and conventional flue
 
 
B 抗生物質を投与する前に、アナフラキシー・ショックを防ぐために適合テストをするのは、医師として当然の義務である。    
                   
                   
               
 
効果的な学習法
  人間は、昨日いや数時間前に学習したことさえも忘れてしまいます。このことを克服しなければ学習効果は薄れます。しかし、忘れる前にその記憶を呼び戻す作業を繰り返すことで忘れかけたことをすぐに呼び戻せます。しかし、忘れてしまってからでは振り出しに戻り、呼び戻すのにそれだけ時間がかかります。つまり、一週間に一度学習するより2回するのが記憶するスピードがはるかに速くなります。そのためにも可能な限り週2回の学習することをお勧めします。
 
学習したい方は
メールでの問い合わせは⇒ Seek-chance@hig.bbiq.jp
メールを送るときはSeをseに置き換えてください。